私たちのお客様

当社では人事制度づくりをきっかけとしてご契約をいただきますが、プロジェクト終了後も末永くお付き合いをさせていただくことが多いのが特長となっています。 設計から導入、運用までの3年程度は人事制度を中心に、その後は人事労務の相談相手として社内の人材育成や採用面のサポートを、時にはパソコンの使い方や社長の愚痴や私的な相談まで、このようなディープなお付き合いをさせていただける仕事ができることに感謝です。

評価制度設計

介護事業所:訪問介護、家政婦事業

規模:従業員数10名

地域:北陸地方

目的:従業員の介護スキルの標準化と採用強化、処遇改善加算のため制度導入 

期間:6か月 対応:オンライン

建設業:注文住宅の設計、販売を地域密着のスタイルで展開
規模:従業員数10名
地域:中国地方
目的:今後の事業拡大を目指し、採用・育成・定着を強化する手段として制度を導入
期間:8カ月
対応:訪問
備考:パート社員も含めた全社員が参加して評価項目や評価の方法を検討、決定

販売業:自動車販売、整備業を3拠点で展開
規模:従業員数40名
地域:関東地方
目的:マージン体系の給与を踏まえ、評価制度を取り入れることで、数値だけでなく普段の仕事ぶりや会社の方針にそった言動などを処遇に反映することを目指して導入
期間:6か月
対応:オンライン

建設業:注文住宅の設計、販売を地域密着のスタイルで展開
規模:従業員数10名
地域:中国地方
目的:今後の事業拡大を目指し、採用・育成・定着を強化する手段として制度を導入
期間:8カ月
対応:訪問
備考:パート社員も含めた全社員が参加して評価項目や評価の方法を検討、決定

介護事業所:訪問介護、家政婦事業

規模:従業員数10名

地域:北陸地方

目的:従業員の介護スキルの標準化と採用強化、処遇改善加算のため制度導入 

期間:6か月 対応:オンライン

建設業:注文住宅の設計、販売を地域密着のスタイルで展開
規模:従業員数10名
地域:中国地方
目的:今後の事業拡大を目指し、採用・育成・定着を強化する手段として制度を導入
期間:8カ月
対応:訪問
備考:パート社員も含めた全社員が参加して評価項目や評価の方法を検討、決定

介護事業所:訪問介護、家政婦事業

規模:従業員数10名

地域:北陸地方

目的:従業員の介護スキルの標準化と採用強化、処遇改善加算のため制度導入 

期間:6か月 対応:オンライン

建設業:注文住宅の設計、販売を地域密着のスタイルで展開
規模:従業員数10名
地域:中国地方
目的:今後の事業拡大を目指し、採用・育成・定着を強化する手段として制度を導入
期間:8カ月
対応:訪問
備考:パート社員も含めた全社員が参加して評価項目や評価の方法を検討、決定

人事コンサルティング支援実績

2004年の創業以来、さまざまな業種・規模の中小企業に人事コンサルティングサービスを提供して、評価制度・賃金制度・退職金制度の構築支援を行ってきました。下記一覧はこれまでに支援した企業様の一部抜粋です。

業種 社員数 提供サービス
人材派遣業 60名 オンラインコンサルティング
菓子製造販売業 330名 オンラインコンサルティング
情報サービス業 75名 評価制度構築 / 賃金制度構築
製造業 120名 評価制度構築 / 賃金制度構築
総合建設業 300名 評価制度構築 / 賃金制度構築
パルプ製造業 130名 評価制度構築 / 賃金制度構築
自動車販売業 80名 評価制度構築 / 賃金制度構築
木材家具製造業 300名 評価制度構築 / 賃金制度構築
食品製造業 20名 評価制度構築 / 賃金制度構築
電機機械製造業 60名 評価制度構築 / 賃金制度構築
家具等製造卸業 80名 評価制度構築 / 賃金制度構築
ガス・燃料等販売業 250名 評価制度構築 / 賃金制度構築
人材派遣業 100名 評価制度構築 / 賃金制度構築
製図・イラスト業 60名 評価制度構築 / 賃金制度構築
食品加工販売業 120名 評価制度構築 / 賃金制度構築
食品総合卸売業 250名 評価制度構築 / 賃金制度構築
建築資材販売業 10名 評価制度構築 / 賃金制度構築
自動車部品等製造業 115名 評価制度構築 / 賃金制度構築
包装資材製造販売業 30名 評価制度構築 / 賃金制度構築
ゴム製品製造業 160名 評価制度構築 / 賃金制度構築
印刷製本業 50名 評価制度構築 / 賃金制度構築
屋外看板製造設置業 60名 評価制度構築 / 賃金制度構築
自動車販売業 30名 評価制度構築 / 賃金制度構築

上部へスクロール