サービス一覧・特徴
人事コンサルティングに特化したHRCのサービス一覧
人事制度が今まで社内に整備されていないわけではなく、
制度は存在するが運用できていない、
または昨今のように変化の激しい環境下において機能しない
そのような問題を解消する新しい制度を構築・導入したいという会社に
最適な制度設計のサポートメニューです。
サービス特徴一覧
LINE-UP
サービス特徴
ADVANTAGE
机上の空論ではなく「御社で使える仕組み」を構築します。
ヒューマンリソースコンサルタントは、最新の経営情報は知識として持ちますが、知識よりも現場で発生している問題(社員の離職や士気低下等)の真因にメスを入れることを最重要と考えます。
問題解決に向けて「分かりやすく取り組みやすい」「使い手の立場に立った」本当に使える制度作りを心がけています。
定型的な制度ではなく御社の問題解決を実現する「オリジナルの仕組み」を構築します。
ヒューマンリソースコンサルタントのコンサルティングでは「お客様の要望や目的の実現に最適な制度作り」を心がけていますので、完成する制度は「百社百様 オリジナルの制度」となります。
人事制度は自社の規模や状況・歴史・理念に即した内容でないと効果を発揮できません。他所からの借り物ではない、独自の制度づくりを心がけています。
コンサルタントではなく「御社が主導の仕組みづくり」を行います。
ヒューマンリソースコンサルタントのコンサルティングでは、方向性や基本的な考え方は示しますが、具体的な解決策については「現場のアイデア(声)」を引き出し「集約(=形式化)する」ことに全精力を注いでいます。
一般論をごり押ししたり、過去の制度を全否定するのではなく、過去からの取組みや思想を進化(深化)させる制度づくりを大切にしています。
私たちは制度が完成した時から本当のお付き合いが始まると考えています。
人事制度は運用してこそ効果を得られる仕組みですから、制度設計から運用までを通じたサポートをさせていただきます。
制度設計だけなら自社単独でも可能です。設計した制度を運用の中で、現場の実情や実態に合わせてブラッシュアップしていくことこそ、本当に使える制度づくりと考えています。
制度づくりを通じて人材育成を実現します。
ヒューマンリソースコンサルタントのコンサルティングでは、制度づくりを管理者も参加するプロジェクト形式で推進しています。プロジェクトを通じて、社長の考え方や過去の取組みを共有し、自分たちの役割や責任を考え、どのように評価し育成していくのかを考える。このプロセスこそ管理者育成であり、真の人事づくりと考えています。